スタッフブログ
STAFF BLOG
生命保険の試験
2023.10.29
何ですかね。ある一定の年齢になると「学ぶ」ということには抵抗はないのですが試される「試験」って嫌になるもんですよね。やっぱり資格というのは早く取得するに限ります
生命保険のメリット
2023.10.01
こんにちは。 10月に入ったというのにまだまだ暑い日が続きますね。 来週からは少し涼しくなるようで、暑いのが苦手なわたしはホッと
大家さんの相続セミナー
2023.08.26
9月9日(土)より全3回の「大家さんの相続セミナー」を開催します。 定員15名のところ多数のご参加希望を頂き既に満席となっております。 また、定員を
資産の確認
2023.07.31
相続の事を考えたときに、なかなか自分の資産がどれくらいなものなのかが自分では判断できない場合が 御座います。先生に相談をしたりと相続のことで、動くのは大変
相続人申告登記
2023.05.30
以前にこのブログで相続登記の申請の義務化について書きましたが、所有者不明土地の発生予防と利用の円滑化の両面から法律が段階的に施行されています。 『相続人申
相続と失踪宣告
2023.04.30
我々不動産業者の社員は、宅地建物取引士、通称「宅建士」の資格取得を目指します。 毎年我が社の社員も取得を目指して頑張っておりますが(本当に頑張っているか怪
遺言の付言事項
2023.03.09
遺言という言葉は聞くことはあっても「付言事項(ふげんじこう」という言葉はなかなか聞きなれないですね。 付言事項とは遺産の処分などの法律行為以外で言い残した
生前贈与の年数延長
2023.02.27
今まで生前贈与は3年までの加算でしたが、2024年から7年に延長されることなりました。 次いで今まで加算されなかった部分の4年間は100万円の控除がうけら
2023年もよろしくお願いいたします。
2023.01.08
新年あけましておめでとうございます。 2023年も 川崎みなみ相続サポートセンター をよろしくお願いいたします。 今回は昨年12月に閣議決定された「
相続登記の義務化
2022.12.26
所有者不明の土地が全国でどれくらいあるかご存じでしょうか。 なんと日本の国土の約22%、九州以上の面積の土地が所有者不明となっているようです。 この
ご相談は無料です
メールでのお問い合わせ
メールマガジン
川崎みなみ相続サポートセンター石川商事ニュース
相続・節税の
お役立ち情報満載
ご相談は無料です
メールでのお問い合わせ
メールマガジン
川崎みなみ相続サポートセンター石川商事ニュース
相続・節税の
お役立ち情報満載